Couple
カップル・
ご夫婦旅行
カップル・
ご夫婦旅行
霧島や高千穂、鹿児島へのアクセスがよく、観光の拠点にぴったりの当館。当館自慢の温泉や料理、霧島の歴史スポットをはじめとする霧島の魅力を大切なパートナーと満喫する旅行へ出掛けませんか。
当館近辺は自然に囲まれており、
心ゆくまで霧島の四季折々の表情を
楽しむことができます。
時間を忘れ、大自然と触れ合う
ひとときをご提案します。
霧島や高千穂、鹿児島へのアクセスがよく、観光の拠点にぴったりの当館。当館自慢の温泉や料理、霧島の歴史スポットをはじめとする霧島の魅力を大切なパートナーと満喫する旅行へ出掛けませんか。
創建は6世紀と古く、記紀神話に登場するニニギノミコトを祀る南九州屈指のパワースポット。豪華絢爛な朱塗りの社殿が鎮座することから、「西の日光」とも讃えられ、年間に約150万人もの参拝客が訪れています。
「森林セラピー基地」に選ばれている霧島では、霧島神宮近くに渓谷や清流、柱状節理、滝などの変化に富んだ森林セラピーロードが整備されています。日光浴や森林浴を楽しみながら1時間かけて自然を探索しましょう。
足湯と温泉グルメでほっとひと休み。
霧島温泉郷の中心部に位置し、お土産店や食事処、観光案内所などを併設したスポット。屋根付きの足湯に注がれた温泉や温泉の蒸気を生かした野菜と卵などの名物を味わいながら、霧島散策の途中でほっと一息つけます。
霧島の雄大な自然に抱かれた当館には、どこか懐かしさを覚える民芸調の空間が広がっています。霧島の味覚を生かした料理に、24時間入浴可能な天然温泉に、眺望にと、自然の恵みいっぱいの和の空間で存分におくつろぎください。
10畳と広さにゆとりある和室へと移動。畳の爽やかな香りと、日本ならではの佇まいに移動に疲れた体を休ませて。山々の間から上る湯けむりなど山あいの温泉地を象徴するような風景を眺めながらゆったり過ごしましょう。
客室 詳細へ大きな窓越しに、山々と湯けむりが描く霧島らしい風景を望む貸切家族風呂も各フロアに一つずつ完備。内湯で天候を気にすることなく、空いていれば24時間いつでも好きなだけ質のよい温泉をお楽しみただけます。
家族風呂 詳細へかごしま黒豚や霧島産新鮮野菜をはじめ、旬の味覚を盛り込んだ滋味豊かな料理をお部屋にご用意させていただきますので、周囲に気兼ねなくご堪能いただけます。伊勢海老やカニしゃぶなどの食材をグレードアップしたプランの絶品料理もお見逃しなく。
夕食 詳細へ貸切の家族風呂や展望風呂の内湯と露天風呂といった館内のお風呂は24時間利用できますので、何度も温泉に浸かるもよし、お部屋で家族団らんを楽しむもよし、就寝まではリラックスして過ごしましょう。
良質な単純硫黄温泉をなみなみと注いだ展望風呂は、霧島のダイナミックな自然を望む開放感たっぷりの空間に。源泉かけ流しの湯に浸かりながら、四季折々の自然と空が織り成す見事な風景を間近で眺められます。
展望風呂 詳細へ和の料理を中心とした朝食も夕食と同様に、お部屋にてご提供させていただきます。プライベート空間で周囲に気を使わずに、霧島の旬の味覚が詰まった料理やパートナーとの会話を満喫してください。
朝食 詳細へ天孫降臨伝説が伝わる地であり、記紀神話とも関わりの深い霧島。神代の時代から現代まで、悠久の歴史を受け継ぐ歴史スポットをめぐる大人の霧島デートへと出かけましょう。
辺り一面に壷が敷き詰められた「壺畑」を見学したり、江戸時代から続く壺造り純米黒酢の製法と歴史を学んだりできる施設。黒酢製品の試飲や試食、体に優しい黒酢料理がそろうレストランでの食事といった楽しみも。
古代の南九州に暮らしていた熊襲(くまそ)族の首領・カワカミタケルが女装したヤマトタケルノミコトに殺されたと伝わる場所。太陽や月などをテーマにしたモダンアートが描かれており、神秘的な空間になっています。
今から遡ること1200年以上前の奈良時代に、都を追われた和気清麻呂が都に戻るまで滞在した地とされ、温泉や腰掛石などのスポットが点在。交通安全や学問、建築のご利益が期待できるパワースポットとしても有名です。
江戸時代後期に新婚旅行で訪れた坂本龍馬と妻のお龍が、18日間逗留したという塩浸温泉。龍馬が入ったと伝わる湯舟や龍馬資料館、足湯、坂本龍馬・お龍新婚湯治碑など、龍馬ゆかりのスポットが点在しています。
当旅館周辺には、霧島が誇る観光名所が多数。旅の思い出に、ぜひ各所へお立ち寄りください。 少し足を伸ばせば、鹿児島の雄大な自然もご満喫いただけます。
周辺観光 詳細へ